-
-
アウディTT(8J)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではアウディTT(8J)のバッテリー交換作業がありました。TTとしては2代目にあたるモデルです。 アウディTT(8J)のバッテリー交換方法 写真を失念してしまいましたが運転席足元のOBDⅡ ...
-
-
VW ポロ(AW)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではVWポロ(AW型)のバッテリー交換作業がありました。こちらのお客様のお車は59Ahのアイドリングストップ機能付車用バッテリーが装着されていましたが、AW型ではモデルや仕様によって、これ ...
-
-
ベンツC180カブリオレ(A205)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではベンツC180カブリオレ(A205)のバッテリー交換作業がありました。標準で搭載される純正バッテリーもアイドリングストップ機能付車対応のAGM70Ahバッテリーと、セダンモデルのW20 ...
-
-
マセラティ レヴァンテのバッテリー交換をしました
今日は、マセラティ レヴァンテのバッテリー交換作業がありました。当店でも作業させていただくのは初めてのお車でしたが、思った通りバッテリー周りは何台も作業している同年代のギブリやクワトロポルテと同じでし ...
-
-
ベンツGLA180(X156)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツGLA180(X156)のメインバッテリーの交換作業がありました。180も250も搭載バッテリーや適合バッテリーは同じで、アイドリングストップ機能付車対応のAGM80Ahバッテ ...
-
-
BMW 420i(F32)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではBMW420クーペのバッテリー交換作業がありました。基本的なバッテリー周りと適合バッテリー、交換作業はセダンモデルのF30とまったく同じです。 BMW 420i(F32)のバッテリー交 ...
-
-
アウディQ7(4M)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではアウディQ7(4M)のバッテリー交換作業がありました。先代の4Lでは助手席のシート下だったバッテリーの搭載場所ですが、4Mからは運転席の足元に変更されました。Q5はトランクフロアですし ...
-
-
e-NV200 のバッテリー交換作業をしました
今日は、e-NV200のバッテリー交換作業がありました。既に生産も終了してしまっていますし当店でも初めてバッテリー交換作業をさせていただきました。近年は自動車メーカーのグローバル戦力のためか、日本車で ...
-
-
クライスラー 300(LX36) のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではクライスラー300(LX36)のバッテリー交換作業がありました。 クライスラー 300(LX36) のバッテリー交換方法 写真を失念してしまいましたが、いつものように運転席足元のOBD ...
-
-
ポルシェマカンのバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではポルシェマカンのバッテリー交換作業がありました。 ポルシェマカンのバッテリー交換方法 最初に運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源に繋いでおきます。 マカンのバッテリー搭載 ...
-
-
プジョー508(2代目)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではプジョー508のバッテリー交換作業がありました。現行の2代目のモデルです。 プジョー508のバッテリー交換方法 バッテリーの搭載位置(場所)は、エンジンルーム内です。この ...
-
-
マセラティ グラントゥーリズモのバッテリー交換をしました
今日はマセラティ グラントゥーリズモ のバッテリー交換作業がありました。いつもお世話になってるマセラティフリークのお客様のお車です。 マセラティ グラントゥーリズモのバッテリー交換方法 カバーを外して ...
-
-
イヴォーク(L551)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではイヴォーク(L551)のバッテリー交換作業がありました。2代目のモデルで標準搭載バッテリー(80Ah)とその適合バッテリーには変わりないのですがバッテリー周りは先代に比べて大きく変更 ...
-
-
シトロエン DS7クロスバックのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではシトロエン DS7クロスバックのバッテリー交換作業がありました。近年のプジョー、シトロエン車のバッテリー周りはほぼほぼ同じですが、車種によってハーネスのクランプの仕方など細かい所に微 ...
-
-
BMW X3(G01)xDrive20dのバッテリー交換をしました
本日は、輸入車ではBMW X3(G01)のバッテリー交換作業がありました。このモデルになりますと、バッテリー本体を固定しているボルトは逆トルクス(E型12番)ですし、バックパネルのカバーを外さないとい ...
-
-
AMG A45(W177)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではAMG A45のバッテリー交換作業がありました。177はまだ車が新しいので当店でも初めて作業させていただきました。 AMG A45(W177)のバッテリー交換方法 運転席足元のOBD ...
-
-
ベンツGLK(X204)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではメルセデスベンツGLK(X204)のバッテリー交換作業がありました。 ベンツGLK(X204)のバッテリー交換方法 いつものようにバックアップ電源をOBDⅡに繋いでおきます。 バッテ ...
-
-
ベンツ W213(E220d)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツ W213(E220d)のバッテリー交換作業がありました。以下はE220dですが、ガソリンモデルのE200やE250でも下記のAMGモデル以外は装着されるバッテリーは80Ahの ...
-
-
プジョー 3008(アイドリングストップ機能付車) のバッテリー交換をしました
本日はプジョー 3008(アイドリングストップ機能付車) のバッテリー交換作業がありました。308とはOBDⅡカプラーの位置が異なります。 プジョー 3008(アイドリングストップ機能付車) のバッテ ...
-
-
ジャガーXF2.0ディーゼルのバッテリー交換をしました
今日はジャガーXF2.0ディーゼルのバッテリー交換作業がありました。スペアタイヤ横ではなくスペアタイヤ下にバッテリーが搭載されているモデルです。年式によって搭載バッテリーの位置と適合も異なるようですの ...