-
-
キューブ(Z12)のバッテリー交換をしました
今日はアイドリングストップ機能付車のキューブ(Z12)のバッテリー交換作業がありました。 キューブ(Z12)のバッテリー交換方法 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源に繋いで作業 ...
-
-
ベンツSL(R129)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではメルセデスベンツSL500 6.0 AMG(R129)のバッテリー交換作業がありました。当店でもおそらく10年ぶりくらいでしょうか?久しぶりに作業させていただきました。 ベンツSL( ...
-
-
80 VOXY ヴォクシーのバッテリー交換をしました
今日は80系VOXYのバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ機能付車ですのでアイドリングストップ対応のバッテリーになります。 80 VOXY ヴォクシーのバッテリー交換方法 いつものよう ...
-
-
140 ポルテのバッテリー交換をしました
2023/02/25 -国産車, 車種別取り付け方法
トヨタ P140ポルテ バッテリー 交換 費用 価格 値段今回は以前からうちのバッテリーを使っていただいてたP140ポルテのお客様です。 リピートしていただきありがとうございます。 P140ポルテのバッテリー交換方法 最初に、運転席足元のOBDⅡコネクターか ...
-
-
CX-3のバッテリー交換をしました
今日は、マツダのCX-3(アイドリングストップ付車)のバッテリー交換作業がありました。 交換作業自体は簡単なのですが、マツダのi-stop付車はバッテリー交換作業後のi-stopの初期化作業が結構な手 ...
-
-
ヴェゼルのバッテリー交換をしました
今日は、ハイブリッド車であるヴェゼルのバッテリー交換作業がありました。 ホンダのハイブリッド車は、他メーカーさんと違ってハイブリッド車用やアイドリングストップ機能付車用ではなく、一般的な液式バッテリー ...
-
-
アウディQ7(4L)のバッテリー交換をしました
年内最終営業日の今日は、輸入車ではアウディQ7(4L)のバッテリー交換作業がありました。姉妹車である同年代のカイエン、トゥアレグとバッテリー周りや交換方法、必要な工具等はまったく同じです。 アウディQ ...
-
-
BMW 523d(G30)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではBMW 523d(G30)のバッテリー交換作業がありました。ステーションワゴンの523d(G31)に関してはこちらのページをご参照ください。 BMW 523d(G30)の ...
-
-
シトロエンDS3のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではシトロエンDS3(アイドリングストップ機能付車)のバッテリー交換作業がありました。アイドリングストップ機能無車は過去記事をご参考にされてみてください。 シトロエンDS3のバッテリー交換 ...
-
-
970パナメーラのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車では970パナメーラのバッテリー交換作業がありました。バッテリー本体はお客様お持ち込み(標準工賃+¥1,100~¥2,200割り増し)で対応させていただきました。 970パナメーラのバッ ...
-
-
50系カムリHV(ハイブリッド)のバッテリー交換をしました
今日は50系カムリHV(ハイブリッド)の補機バッテリーの交換作業がありました。 50系カムリHV(ハイブリッド)補機バッテリーの交換方法 いつものように最初に運転席足元のOBDⅡコネクターからバックア ...
-
-
ルノー トゥインゴのバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではルノートゥインゴのバッテリー交換作業がありました。基本的な作業は以前過去記事でご案内させていただいた姉妹車のスマートフォーフォーのバッテリー交換と同じです。 ルノー トゥインゴのバッテ ...
-
-
MINI F55のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではミニ MINI(F55)のバッテリー交換作業がありました。F54(クラブマン)F56(3ドア)F57(コンバーチブル)もバッテリー周りは共通ですのでバッテリー交換手順も以下のご案内と同 ...
-
-
ベンツS550クーペ(C217)のバックアップバッテリーを交換しました
今日は、ベンツS550クーペ(C217)のバックアップバッテリーの交換作業がありました。お客様にお話を伺うと「バックアップバッテリー故障」のアラートが点いたり消えたりするとのこと。この症状からしてバッ ...
-
-
971パナメーラのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車では971パナメーラのバッテリー交換作業がありました。バッテリー本体はお客様お持ち込み(標準工賃+¥1,100~¥2,200割り増し)で対応させていただきました。 971パナメーラのバッ ...
-
-
ベンツB180(W247)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではベンツB180(W247)のバッテリー交換作業がありました。W247は初めて作業する車でしたが前のモデル同様、バッテリー周りは作業経験のあるW177と同じでかなり複雑になりまして、工具 ...
-
-
アルファード ハイブリッド HV のバッテリー交換をしました
今日はアルファードハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。近年のHV車は欧州規格のバッテリーが採用されています。 アルファードハイブリッドのバッテリー交換方法 いつものように最初に運転席足元のO ...
-
-
ノア NOAH HV(ハイブリッド)のバッテリー交換をしました
今日はノア ハイブリッドのバッテリー交換作業がありました。最近のトヨタのHV車は欧州車規格のバッテリーが採用されています。 ノア NOAH HV(ハイブリッド)のバッテリー交換方法 写真を失念してしま ...
-
-
アウディTT(8J)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではアウディTT(8J)のバッテリー交換作業がありました。TTとしては2代目にあたるモデルです。 アウディTT(8J)のバッテリー交換方法 写真を失念してしまいましたが運転席足元のOBDⅡ ...
-
-
VW ポロ(AW)のバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではVWポロ(AW型)のバッテリー交換作業がありました。こちらのお客様のお車は59Ahのアイドリングストップ機能付車用バッテリーが装着されていましたが、AW型ではモデルや仕様によって、これ ...