「車種別取り付け方法」 一覧

本日の輸入車のバッテリー交換作業です

今日は、輸入車ではボルボS40(後期型)とゴルフⅥのバッテリー交換作業がありました。 先ず、ボルボS40の後期モデルですが、公式サイトの ボルボ V50/S40のバッテリー交換方法 でもご案内させてい ...

W211のサブバッテリーの交換

W211のサブバッテリー交換時に、A/Cのダストフィルターをボックスごと取り外す必要があるのですが、その取り外し方についてよくお問い合わせをいただきますので、画像で説明させていただきます。 上の画像は ...

アウディA3のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアウディA3のバッテリー交換作業がありました。 詳しい交換手順については、公式サイトの アウディA3のバッテリー交換方法 でご案内させていただいております。 全長の長い(バッテリー高 ...

今日の輸入車のバッテリー交換作業

今日の輸入車のバッテリー交換作業は、アルファロメオ156 2.5V6から始まりました。 このモデルは、こんな感じでバッテリー上にエアインテークパイプがありますので、一旦ずらしてやり、バッテリーを上方向 ...

Benz V280(W638)とボルボV50(後期)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツV280(W638)のバッテリー交換作業がありました。 助手席の下にバッテリーが搭載されていますので、最初にシートを一番前の一番上げた状態にして、バッテリー上面のカバーを外して ...

プジョー207とゴルフ5のバッテリー交換

今日は、輸入車ではプジョー207のバッテリー交換作業がありました。 近年は、こんな感じでバッテリー本体がカバーされている車種が多いです。また、車種によってはバッテリーカバーだけでなく、バッテリー周りの ...

ボルボXC70のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではボルボXC70(2代目)のバッテリー交換作業がありました。同じフェイスマスクの同年代のV70と同じで、バッテリー本体はリヤのトランクルームに搭載されています。 詳しい交換方法は、公式 ...

ベンツE550(S211)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツE550ワゴン(S211)のバッテリー交換作業がありました。 211でも、550(後期モデル)ですのでSBC用のサブバッテリーが搭載されないモデルです。 SMF 600-44 ...

ベンツ CLS(C219)のバッテリー交換方法

今日は、輸入車ではベンツC219(CLS500)のバッテリー交換(メイン、サブバッテリー共)作業がありました。 基本的な作業は、全てシャーシを共通とするW211とまったく同じです。公式サイトの ベンツ ...

ベンツ E320 W210 バッテリー

ベンツE320(W210)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではベンツW210のバッテリー交換作業がありました。5年ほど前にご来店いただいたリピーターのお客様です。 W210では、リヤシート下にバッテリーが搭載されますので、先ずリヤシート座面部分 ...

GMC シエラ(2代目)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではGMCシエラのバッテリー交換作業がありました。流石にフルサイズのピックアップトラックは店内には入りませんので、お客様には大変申し訳無いのですが路上で作業させていただきました。 装着さ ...

アルピナB3Sのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではアルピナB3Sのバッテリー交換作業がありました。 適合バッテリーや交換作業自体は、ベースとなっているE46と全く同じです。詳しい交換手順については BMW E46のバッテリー交換方法 ...

グランドチェロキー(WJ)のバッテリー交換をしました

2014/12/27   -Benz, Chrysler

今日は、輸入車ではグランドチェロキー(WJ47)のバッテリー交換作業がありました。 グランドチェロキーは、米国車ではありますがオーストリアで生産されている為、欧州規格(DIN規格)のバッテリーが搭載さ ...

MINI ミニ クーパーS バッテリー BMW

ミニ クーパーS(R53)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではミニクーパーSのバッテリー交換作業がありました。 いつものように「SMF 562-19」 をお取り付けいただきます。詳しい交換手順については公式サイトの BMW MINI クーパーS ...

プジョー 207 バッテリー

プジョー207SWのバッテリー診断をしました

今日は、輸入車ではプジョー207SWのバッテリー交換・・・の予定だったのですが、交換作業前にお客様のご依頼でCCAテスターでバッテリー診断をさせていただきましたところ、正常判定(84%)。 ディーラー ...

シトロエン C4 ピカソ バッテリー

シトロエンC4ピカソのバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではシトロエンC4ピカソのバッテリー交換作業がありました。助手席のグローブボックス奥のOBDⅡカプラーからバックアップを取って作業を開始します。 先ず、バッテリー手前のエアインテークパイ ...

BMW E90 320 バッテリー

BMW 320(E90)のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではBMW 320(E90)のバッテリー交換作業がありました。 BMW 320(E90)のバッテリー交換方法 標準で装着されていたバッテリーはBMW純正の55Ahバッテリーでしたが、カー ...

プジョー 307

プジョー307のバッテリー交換をしました

今日は、輸入車ではプジョー307のバッテリー交換作業がありました。 既に、公式サイトのプジョー307のバッテリー交換方法 でご案内させていただいている車種ですが、より詳しくご紹介させていただきました。 ...

パサート バッテリー

パサート(B6)V6 4MOTIONのバッテリー交換をしました

今日の輸入車のバッテリー交換作業では、VW パサートのV6 4MOTIONがありました。 他のグレードのモデルと違い、V6エンジンの4MOTIONではトランクルーム(左リヤフェンダー内)にバッテリーが ...

今日の輸入車のバッテリー交換作業

今日は、年末繁忙期の土曜日ということもあって、たくさんのお客さまにご来店作業のご予約をいただいておりました。 最初は後期型(SBC用のサブバッテリーが無いタイプ)のベンツS211です。 基本的な作業は ...

Copyright© 自動車バッテリー バスケスコーポレーションの店長ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.