-
-
本日の輸入車のバッテリー交換作業
ここのところ、公式サイトのスマホ対応でバタバタしておりまして、店長ブログの更新をしばらくさぼっておりました。せっかくご来店いただき写真まで撮影させていただいたのに、ここに掲載できなかった数多くのお客様 ...
-
-
AMG G55のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではAMG G55、所謂ゲレンデのバッテリー交換作業がありました。AMG車の全般に言えることですが、バッテリーそのものはベース車のメルセデスベンツと同じです。 W463の後期型ですので、 ...
-
-
AUDI A3とロータスエリーゼS1のバッテリー交換
今日は、輸入車ではアウディA3のバッテリー交換作業がありました。 バッテリー周りについても、姉妹車であるゴルフⅤと共通ですので、適合バッテリーも同じになります。このモデルでは、ブライトスターでは「SM ...
-
-
ベンツA200(W169)のバッテリー交換をしました
2015/04/03 -Benz
今日は、輸入車ではベンツA200のバッテリー交換作業がありました。W168もW169も、基本的なバッテリー交換作業は同じです。 バッテリー搭載位置は、運転席の足元のフロアになりますので、先ずフロアカー ...
-
-
BMW 525ツーリング(E61)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではE61のバッテリー交換作業がありました。 インナーカバーを開けて現在装着されてるバッテリー本体を確認しますと、BMWなのにBenz純正バッテリーが装着されています(汗)どうやら、再生 ...
-
-
ベンツ ゲレンデ(中期型)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車では先日の後期型に続きゲレンデ中期型のバッテリー交換作業がありました。ゲレンデは、前期、中期、後期型で搭載バッテリーもバッテリー搭載位置も異なる車ですので注意が必要です。 中でも、この中 ...
-
-
AMG CLS55のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではAMG CLS55(C219)のバッテリー交換作業がありました。SBC用のフロントのサブバッテリー、トランクのメインバッテリー共に交換いただきました。 左ハンドル車ですので、右ハンド ...
-
-
ベンツ ゲレンデ(後期)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツGクラス、所謂ゲレンデヴァーゲン(後期型)のバッテリー交換作業がありました。Gクラスは、前期、中期、後期型で、標準搭載バッテリーもバッテリー搭載位置も異なるので、ユーザー様には ...
-
-
シトロエンエグザンティアのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではシトロエンXantiaのバッテリー交換作業がありました。ナンバーが2桁だったので、お客様にその事を伺いますと、新車でお車をお求めになりワンオーナーで19年目とのことでした。 こうした ...
-
-
W211のサブバッテリー交換と充電、点検作業 etc
今日は、輸入車ではW211のサブバッテリー交換とメインバッテリーの点検作業がありました。 事前のお客様からのお問い合わせで、バッテリーに関連する警告灯が点灯するとのことでしたので、フロントのSBC用の ...
-
-
カングーのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではカングーのバッテリー交換作業がありました。 それも2台続けて・・・(笑) どちらもリピーターのお客様です。 でも特に珍しいことではありませんで、過去にもカングーに限ってはこういったこ ...
-
-
PTクルーザーのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではPTクルーザーのバッテリー交換作業がありました。ここ数年ではクライスラー社のヒット車と言えると思います。 バッテリー本体は、このエアクリーナーボックスの下に搭載されていますので、ボッ ...
-
-
ルノールーテシア(CLIO)Ⅲのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではルノールーテシアのバッテリー交換作業がありました。 最初にOBDⅡからバックアップ電源に繋いでおきます。 初めに、バッテリー上面のエアインテークとバッテリーカバーを外しておきます。 ...
-
-
FERRARI 612 スカリエッティのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではお客様のご紹介でフェラーリ612スカリエッティ(コーンズ30th記念モデル)のバッテリー交換をしました(汗) 早速、運転席ハンドル左下のヒューズボックス内のOBDⅡコネクターでバック ...
-
-
カングー2(デカングー)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではボディーサイズが大きくなったカングー2のバッテリー交換作業がありました。 現在装着されてるバッテリーを確認しますと、バッテリー収納ケースより一回り小さなルノー純正の60Ahバッテリー ...
-
-
本日のバッテリー交換作業
今日の輸入車のバッテリー交換作業は、ゴルフⅥのヴァリアントから始まりました。 詳しい交換手順については、ゴルフⅥのバッテリー交換方法 でご案内させていただいております。VW純正60Ahバッテリーが装着 ...
-
-
シトロエンC6のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではシトロエンC6のバッテリー交換作業がありました。何分、流通台数が少ない車ですので、当店でも初めて作業する車です。 事前の下調べで、バックアップ用のOBDⅡコネクターと、バッテリー搭載 ...
-
-
ベンツC200(S204)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツC200のバッテリー交換作業がありました。 このモデルでは、A/Cのダストフィルターボックスを外してバッテリーの交換作業を行います。詳しい交換方法については、ベンツ W204の ...
-
-
今日の輸入車のバッテリー交換作業
今日の輸入車のバッテリー交換作業は、2台目ボルボV70(トランクルームにバッテリーが搭載されるモデル)からです。 カーゴスペースを跳ね上げ、バッテリーカバーを外すと、本来よりもワンサイズ小さなバッテリ ...
-
-
AMG S63(W221)のサブバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではAMG S63(W221)のサブバッテリーの交換作業がありました。 W221のバッテリー交換については、公式サイトの ベンツ W221のバッテリー交換方法 でご紹介させていただいてお ...