「 投稿者アーカイブ:バスケス店長 」 一覧
-
-
本日のMTG5000のデモンストレーション その5
2018/08/17 -業務日誌
本日は、アウディS3のお客様のバッテリー交換作業がありましたので、バッテリー交換作業終了後にMTG5000のデモをさせていただきました。 装着されるバッテリーはアイドリングストップ車対応のバッテリーで ...
-
-
リンカーンナビゲーターのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではリンカーン ナビゲーターのバッテリー交換作業がありました。この車に適合するバッテリーを在庫してるディーラーさん、ショップさんはなかなか無いと思いますので、お客様にお話しを伺ったところ ...
-
-
本日のMTG5000のデモンストレーション その4
2018/08/04 -業務日誌
今日の輸入車のバッテリー交換作業では、バッテリー交換作業終了後に、アウディTT(8J)のお客様とメルセデスベンツBクラス(W246)のお客様に、MTG5000のデモンストレーションをご協力いただきまし ...
-
-
ポルシェ911(991)GT3のバッテリー交換をしました
記事のアップが前後してしまいましたが、実は今日は朝一番で991GT3のバッテリー交換作業もありました。GT3とのことで、お客様にはオプションのリチウムイオンバッテリーを、お車のご購入時にご選択いただい ...
-
-
VWトゥアレグでMTG5000のデモンストレーション
2018/08/01 -業務日誌
ここのところ、連日行っているスナップオンのスキャナーツールMTG5000のデモンストレーションですが、今日はVWトゥアレグのオーナー様にご協力いただき、バッテリー交換作業後にデモをさせていただきました ...
-
-
アクアでMTG5000のデモンストレーション
2018/07/31 -業務日誌
今日は、補機バッテリー交換作業のあったアクアのお客様にご協力いただき、MTG5000のデモンストレーションをさせていただきました。 OBDⅡにMTG5000を接続し「車種自動選択」にしたところ、英字メ ...
-
-
本日のMTG5000のデモンストレーション その3
2018/07/28 -業務日誌
ここ数日、バッテリー交換作業が連続していない際に、輸入車オーナー様にご協力いただき、スキャンツールMTG5000の欧州7メーカーのデモンストレーションをしております。今日は、VWゴルフⅤのお客様とメル ...
-
-
本日のMTG5000のデモンストレーション その2
2018/07/26 -業務日誌
今日も、輸入車オーナー様にご協力いただき、450型スマートと204型ベンツC200のMTG5000のデモンストレーションをさせていただきました。 先ずは450スマートですが、OBDⅡコネクターに繋いで ...
-
-
本日のMTG5000のデモンストレーション その1
2018/07/25 -業務日誌
今日の輸入車のバッテリー交換作業のなかで、輸入車オーナー様のご協力をいただき、2台のMTG5000のデモをさせていただきました。 先ずは、ゴルフⅥのお客様です。バッテリー交換後、OBDⅡにMTG500 ...
-
-
981型ボクスターのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではポルシェ981型ボクスターのバッテリー交換作業がありました。お客様にお車のご使用状況を伺いますと、アイドリングストップもお使いで、普段はあまりお車には乗られないとのこと・・・。という ...
-
-
プジョー208(A9)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではプジョー208のバッテリー交換作業がありました。2014年モデルとのことでしたので、アイドリングストップ機能付車です。 プジョー208(A9)のバッテリー交換方法 最初にOBDⅡコネ ...
-
-
Snap-OnのスキャンツールMTG5000のデモ機がきました
2018/07/19 -業務日誌
以前から、地区担当のエムスズキさんにお願いしてましたスナップオンのスキャンツール、MTG5000のデモ機をお借りすることが出来ました。早速、試用してみます。 先ずは、R230のOBDⅡに繋いで診断して ...
-
-
ノート(NOTE)E12のバッテリー交換をしました
今日は、アイドリングストップ機能付車のE12型のノートのバッテリー交換作業がありました。もちろん、標準搭載されるバッテリーもアイドリングストップ車対応の「Q85」というJIS型式のバッテリーになります ...
-
-
ベンツML350(W164)のサブバッテリーを交換しました
今日は、輸入車ではW164(ベンツMLクラス)のメインバッテリーの交換作業と共に、お客様ご自身でお持ち込みいただいたサブバッテリーの交換作業も一緒に行いました。 ベンツW164のサブバッテリー交換 W ...
-
-
マイバッハ 62S のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではマイバッハ62Sのメインバッテリーの交換作業がありました。流石にバッテリー専門店の当店でも、マイバッハは初めて取り扱う車種になります。また、全長6m越えの車は当店の作業スペースには入 ...
-
-
ベンツ Bクラス(W246)のバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではベンツBクラス(W246)のバッテリー交換作業がありました。年式の新しい後期型(2015年モデル)でしたので、お客様にお話を伺うと、先日の3年目の車検でディーラーさんにバッテリー交換 ...
-
-
アルファロメオ スパイダー のバッテリー交換をしました
2018/06/16 -Alfa Romeo, 車種別取り付け方法
今日は、アルファロメオスパイダーのバッテリー交換作業がありました。当店では何台かこの型のお車のお客様がいらっしゃるのですが、皆さんに共通していらっしゃるのが「最終型」で「すごく程度が良いお車」というこ ...
-
-
シトロエン グランドC4ピカソのバッテリー交換をしました
今日は輸入車ではシトロエングランドC4ピカソのバッテリー交換作業がありました。先代モデルのC4ピカソもそうでしたが、近年のシトロエン(姉妹車のプジョーも同様)は、バッテリー周辺の補機類等を一旦取り外さ ...
-
-
シグナスX-SR(1YP)のエンジンオイル、ギアオイルを交換しました
今日は、午前中に空き時間があったのでのびのびになっていた愛機シグナスのエンジンオイルとギアオイルの交換をしました。 いつものことですが、私はエンジンオイルを抜くのは真下のドレンから抜くようにしています ...
-
-
アウディ A5 スポーツバックのバッテリー交換をしました
今日は、輸入車ではアウディA5スポーツバックのバッテリー交換作業がありました。 アウディ A5 スポーツバックのバッテリー交換 最初に、いつものように運転席足元のOBDⅡコネクターからバックアップ電源 ...